「2016参議院選挙」タグアーカイブ

2016参議院選挙と18歳選挙権

こんばんはたつんこです。

 

今日は2016参議院選挙ですね!
今回から18歳選挙権ということでちょっと違う意味で注目する部分もあります。

投票率は上がるんでしょうか?どうなんでしょう?

東京都知事選も色んな動きがあるみたいですね。
舛添さんがあんなことになっちゃいましたし、やはり引き際も悪く、政治や政治家のイメージって良くはないですよね。

あぁ〜やっぱり政治家って・・・。
国民も良いことばっかり言ってまたそういうことやっちゃうんやねぇ・・・と正直疲弊してんじゃないかなって思うんですよね。
ボクも言葉が上っ面を行ってるようにしか感じなくなってるような気もしてるんですよね。

そこで石田純一さんってのはまた違った意味でどエライ衝撃ですけどね(笑)それはそれで必要じゃない刺激なんだけれども。

 

まぁしかし今回の選挙でいい流れに少しでもなればいいなぁとは思います。
あまり期待しても失望が濃くなるし、あんまり意識せず自分のできることをしっかり自分は行動していくことが一番なんだろうし、ベースはそこにしとかなきゃねとは思うけど。

選挙の時だけいい顔する政治家なんかじゃなくて、有名だからってだけで出馬する選挙なんてもんじゃなくて、本当に国のことや人のことを思える政治家に出てもらいたいですね。
これは相反するものだからすごく難しいけど、パフォーマンスで票集めするようなのもどうなんだろう?なんて思っちゃったりしちゃうんですよね。(*票を取って当選しなければ意味ないので難しいけれどね(苦笑))

 

これから当落速報が流れてくるだろう。

当選した人は満面の笑みで本当にいい顔をしていると思うし、それ自体は喜ばしいことかもしれない。

でもここはスタート位置。
ここから何をするかが本当に大切なこと。

スポーツで試合前には最高にしゃいでる人なんていないやろ。

ここから本当の勝負でありスタート。自分の公約を成し遂げた時にまでその最高の笑みはとっておいて欲しいなと勝手に思っています。

 

いやぁ〜政治家には厳しいね!
優しさとか出せる気がしないんだよなぁ(笑)

なんでだろね?
政治家と呼ばれる人たちを基本好きになれない。

個々でお付き合いをさせてもらえばいい人が多いのも知ってるんだけれど・・・う〜ん不思議だ。

毎回、選挙の度に思っちゃうこと。
不思議なんだけれど、これも選挙の日ってのがそうさせるのかね?