こんばんはたつんこです。
さてさて七夕からブログをスタートしたわけですが、そんな七夕に、もう7年前になることに驚きなのですが
きびだんごを配りながらの日本一周の旅
の写真を整理していました。
旅をしてから忙しく写真の整理なんて一切出来ていなかったんですが、これまたやってみるとおもしろい!
時間が経って忘れてしまっていることも結構あったりと、また日本一周をしているようにも感じる時間となりました。
いまだに教育委員会などや学校などの教育機関から、日本の素晴らしさを楽しく伝えて欲しいと、きびだんごを配りながら日本一周の旅をした話の講演依頼もあり、あれから7年経ってるなんてあまり感じることもありませんでした!
改めて考えるとあの旅から色々とあったよなぁ・・・
きびだんごの旅を出版して、そのあとコーチングで起業して、最近は海外にも仕事で行くようになり・・・。
きびだんごを配りながら世界一周の旅はまだ出来てないけれど。良くも悪くも7年前の自分は想像してなかった世界を今生きてるんだろうなぁと。
ただ言えることは日本一周をしたおかげで世界との距離も縮まったことだ。この感覚を持ててること。これはきっと生涯に渡って財産になると思う。
・・・とは言ってもまだアジア圏を飛び出したことはないので世界を語るのもおこがましいけど(笑)
今年は今の段階からほぼ今年のスケジュールが決まりそうな勢いなので、あんまりゆっくり出来そうにないけれど、来年はヨーロッパあたりにものんびりと行ってみたいもんです。
またアジアと文化や思想も違うわけだから、おもしろい気づきみたいなもんがあるんだろうなぁ♪
そうそう一日かけて整理した日本一周の写真やちょっとした動画をまとめて編集してYouTubeにアップしてみたので、またよかったらご覧くださいな。
日本一周の旅の雰囲気がみなさんにちょっとでも伝わればと思います。